チャットレディをしている中で、会社や友人に身バレしたくないという女性は非常に多いですよね。
確かにチャットレディにはリスクがつきものですが、出来る限り安全に働きたいというのが本音。
この記事では、身バレする主な原因と具体的な対策を細かく解説していきたいと思います。
「身バレ対策って実際にどうするの?」「気をつけていたはずがバレてしまった!どうして?」などの疑問にもお答えしていきますので、ぜひご参考ください。
チャットレディが身バレする主な原因
チャットレディの仕事が周りにバレてしまうのには主に5つの原因があります。
初歩的な原因から意外な理由までを危険度順に紹介していきますので、自分に当てはまるものはないかチェックしてみてください。
(危険度:★★★)パーティチャットや待機画面で顔出しして身バレ
チャットレディが身バレする1つ目の原因は、パーティーチャットや待機画面で顔出ししていることです。
ドキッとした人も多いのではないでしょうか?
「チャットレディをするのなら短時間でたくさん稼ぎたいし、待機もしたくないから顔出し!」という気持ちで顔出ししている女性は割と多いと思います。
しかし、本当に身バレしたくないのであればパーティチャットや待機画面での顔出しは辞めましょう。
なぜかというと、パーティーチャットは不特定多数の会員が見るうえ、チャットレディの待機画面は会員以外の人も見ることが出来るからです。
しかも女性側は顔も声も分からず、ハンドルネームのみで判断しなければなりません。
万が一知り合いだった場合、自分の知らないうちに噂が広まっていたなんてことも有り得るのです。
顔出ししたほうが稼げるのは間違いありませんが、バレたときのリスクとどちらが大きいかよく考えて働きましょう。
絶対に身バレしたくないのであればパーティチャットや待機画面で顔出しはしないほうがオススメです。
(危険度:★★★)確定申告をしていなくて身バレ
チャットレディが身バレする2つ目の原因は確定申告をしていないことです。
確定申告をしていないと、増えた所得分の所得税と住民税が会社の給与から引かれることがあります。
また、家族の扶養に入っている場合は扶養から外れて家族にバレることも。
事務所へ通勤していると「手渡しだから申告しなくてOK」と勘違いする女の子もいますが、実際はNG!
原則として、チャットレディは個人事業主としてお仕事をすることになりますので、チャットのお仕事で稼いだお金は金額に応じて確定申告をする必要があります。
仮に申告しないと副業などをしていることが会社や家族にバレてしまう可能性が大幅に上がりますので、働く際は必ず確定申告をするということを覚えておいてください。
また、本業と掛け持ちしている人や結婚している女性は特にバレやすいので、毎年の確定申告は必ず行うようにしましょう。
【注意】チャットレディは源泉徴収がされないから確定申告が必要!?その理由と流れを簡単解説
(危険度:★★☆)自分で話してしまって身バレ
チャットレディが身バレする3つ目の原因は、自分で話してしまうことです。
チャットレディは仕事柄ストレスが溜まりやすい仕事なうえ、仕事仲間がいないことが多いため誰かに話したくなります。
「信用して話したのに、いつの間にか広まっていた…」なんてことも。
残念ですが、人間は他人のゴシップが大好きです。日常がつまらない会社員にとってはチャットレディも格好のネタなのです。
身バレや噂を絶対に避けたい人は、バレて困るコミュニティの人には話さないようにしましょう。
リスクの多い他人に話す前に、自分でできるストレス解消法を見つけることや同業者の友人を作っておくこともオススメです。
(危険度:★☆☆)金遣いが荒くて身バレ
チャットレディが身バレする4つ目の原因は、金遣いが荒くなることです。
やはりチャットレディは高収入のお仕事なので、仕事を始めるとお財布の紐が緩みやすくなります。
お金が欲しくて始めている人がほとんどですから多少のご褒美は良いのですが、大幅に金銭感覚がズレてしまうと怪しまれる原因になります。
特にタクシーや外食、ブランド品やホストなどは怪しまれる大きな原因となりますので気をつけてください。
また、金銭感覚は一度狂ってしまうと戻すのが本当に大変なので、稼いでもあまり生活水準を上げないことがオススメです。
(危険度:★☆☆)プロフィール欄がリアルと一緒で身バレ
最後に、チャットレディが身バレする5つ目の原因は、プロフィールがリアルと一緒すぎることです。
プロフィール写真を心配する女性が多いですが、写真よりもプロフィール内容でバレてしまう可能性があります。
普段使っている駅や住んでいる地域、年齢、誕生日、趣味など。全てそのままプロフィールに書いてしまうと「もしかして〇〇ちゃん?」と身バレする確率が高くなります。
全く知らない趣味や地域にすると会話に困るかもしれませんが、少しプロフィールを誤魔化して書くのがオススメです。
リアルな自分とチャット中の自分で、異なる設定を作ることで身バレ対策をしましょう。
チャットレディの身バレ対策7選!
残念ながら確実な身バレ対策というのはありませんが、確率を最小限に抑える身バレ対策はいくつかあります。
1つずつ詳しく解説していきますので「会社や彼氏、家族にバレたら困る!」という人はぜひ参考にしてみてください。
対策①顔出しNGで働く
身バレ対策の1つ目は、顔出しNGで働くということです。
やはり知らない人が誰でも顔を見れる状態はかなりリスクがあります。本当に身バレしたら困る場合は、多少報酬が下がっても顔出し無しで働くのがオススメです。
また、顔出ししない方が身バレリスクは下がりますが、妥協案としてはマスクをつける・2ショットチャットや常連さんのときだけ顔出しするなどがあります。
待機画面やパーティーチャットは誰でも見ることができるうえ、どんな人が見ているか分かりません。
知らないうちの身バレや流出を防ぐためにも、タイミングを考えて顔出しするのがよいでしょう。
対策②ウィッグ・メイクで変装する
身バレ対策の2つ目は、ウィッグ・メイクで変装するということです。
やはり見た目や容姿は、本人かどうかを確認する上で非常に重要な要素と言えます。
そのため、意外に多くのチャットレディは容姿を変えて仕事をしています。
普段しないメイクやウィッグをつけ、さらに服装まで変えて別人になりきっているのです。
身バレを防ぐなら、まずは見た目を完全に変えてしまうことが効果的。
さらに、普段しないバッチリメイクや綺麗な服を着ることでお客さんの獲得にも繋がるので一石二鳥ですね!
稼げるチャットレディの特徴とメイク術!身バレしたくないときの化粧方法も
対策③キャラ設定をしっかり作っておく
身バレ対策の3つ目は、キャラ設定をしっかり作っておくということです。
チャットレディ中に演じるキャラを設定し、全く別人になりきってください。
普段がアウトドアならインドアな人になってみたり、旦那さんと仲がいいけど不仲で欲求不満を演じてみたりとキャラ設定を作ってみましょう。
このとき最も重要なのは、設定したキャラのプロフィールを頭に入れておくことです。
「前回と言ってること違うな」「嘘ついてるのかな」と思われたら元も子もありませんので気をつけてください。
また、人によって設定を変えてしまうと、その分覚えることも増えて粗が出やすくなります。プロフィールは一貫しておきましょう。
うっかり本当のプロフィールを話してしまうと、身バレ率が上がりますから気を付けてください。
プロフィールを覚えるまでは、パソコンやスマホの傍にメモ書きなどを置いておくと、間違えることが減るのでオススメです!
対策④サイトの履歴を消しておく
身バレ対策の4つ目は、サイトの履歴を消しておくということです。
これは主に家族にバレないようの対策ですね。共用のPCを利用している場合なんかは特に気をつけてください。
できればチャットレディのときは、自分専用のパソコンでシークレットモードで行うことがオススメです。パスワードもしっかりかけておいたほうが良いでしょう。
チラッと見られたときに怪しまれて問い詰められたら言い逃れが難しいですからね。
また、同じWi-Fiを使っている場合はシークレットモードを利用していても、広告などの表示が揃ってきてしまいます。そこまでする必要は基本的にありませんが、怪しまれないのであれば別のWi-Fiを用意しても良いかもしれません。
家族だからと油断せず、しっかりと対策を行いましょう。
対策⑤個人情報を教えない
身バレ対策の5つ目は、個人情報を教えないということです。
これは当然で初歩的な話ですが、どれだけ対策をしても自分で話してしまったら意味がありません!
電話番号や本名はもちろんのこと、出身や学校なども教えないように気をつけてください。
また、在宅チャットレディの場合はチャット画面に個人情報が映り込んでしまってバレることもあります。
窓や光の向き・郵便物や卒業アルバムなども見落としがちなので、自宅でチャットレディを行う場合は通勤時よりも気をつけるようにしましょう。
【在宅】チャットレディは部屋で稼ぎが変わる!?男ウケする部屋の作り方!
対策⑥税金の申告をしておく
身バレ対策の6つ目は、税金の申告をしておくということです。
記事の始めでも記載しましたが、申告漏れによってチャットレディが家族・会社にバレてしまうこともあります。
脱税はいつバレるか分からず、忘れた頃に税務署から連絡がきて家族にチャットレディをしていることがバレてしまうことがあります。
もうチャットレディを辞めてから連絡が来ることもありますので、しっかり確定申告・納税を行ってください。
また、専門の税理士がいるチャットレディ事務所もあるため「どうすれば良いか分からない」という女性はサポートが受けられる事務所に登録しましょう。
【注意】チャットレディは源泉徴収がされないから確定申告が必要!?その理由と流れを簡単解説
対策⑦通勤チャットレディとして働く
身バレ対策の7つ目は、通勤チャットレディとして働くということです。
通勤チャットレディとして働くと家でチャットレディをする必要がなくなるため、家族と一緒に住んでいる人や壁の薄いアパートに住んでいる人などは家族やご近所さんにバレにくくなります。
通勤になるのでチャットルームにいる間だけチャットレディになればよく、家族には普通のアルバイトと誤魔化すことも十分に可能です。
また、その他の身バレ対策もサポートしてくれるほか、流出などの問題があったときにしっかり対応してくれるため、はじめてチャットレディを始める場合は通勤チャットレディとして働くことがオススメです。
チャットレディで身バレした人の体験談
さて、ここまでチャットレディの身バレ対策について紹介してきましたが、実際どんな状況になると身バレしてしまうのか気になりませんか?
ここでは実際にチャットレディをしていることが身バレしてしまった体験談を紹介します。
万が一、身バレしたときの対応方法も参考にしてみてください。
地元の話をして身バレしたAさん
ノンアダチャットでお仕事をはじめた大学生のAさん(21歳)は、常連さんもたくさんできて人気のチャットレディです。
楽しくなってきたAさんは、自分が小さい時から通っていた懐かしのカフェの話をしました。
そして大学へいったある日のこと「Aちゃん、チャットレディしているよね?びっくりだよ笑」と同じ大学に通っている同級生Bくんに言われました。
なんで気づいたのかを聞くと「地元の人間しか分からないカフェの話をしてたよね。狭いエリアだから話せば誰だかすぐわかるよ!」と言われ恥ずかしくなったAさん。
パーティーチャットでお気に入りのカフェを聞かれて話しただけなのに、偶然にも同級生が見ていてバレてしまいました。
それからAさんはチャットサイトを変えて2ショット以外で顔を出さずにお仕事を続けています。
まり 誰と話してるか分かる2ショットチャットだけで顔出しをするようにしたんですね!
買い物に行った先で身バレしたEさん
筆者がリアルに起こった身バレエピソードです。
常連さんとは仲が良く、チャットでゲーム対戦をしようと持ちかけるくらいお互いゲーム好きでした。
何気なく近所の大型家電量販店に、ゲームソフトやゲーム機を見に行った時に。
「・・・あれ?〇〇ちゃんだよね?」
と、いきなり家電量販店の男性店員に声をかけられました。
内心焦りつつもすっとぼけて見せたのですが、その人は紛れもなく次回のチャットで対戦を約束したJさんだったのです。
常連さんですがストーカーにでもなられたら困るので、全力ですっとぼけて帰りました!
その一件があった後でもJさんは普通にチャットにきていますが、賃貸の契約期間とちょうど被っていたのですぐに引っ越しました。
街で突然常連さんに声をかけられると本気でびっくりします。しらばっくれても怖いのでさすがに引っ越しましたが、その後もどうにかなってます。
まり よっぽど仲が良くても引っ越すかブロックしないと危険かも…。変に刺激するとエスカレートするかもなので気をつけて!
顔出しチャットで彼氏に身バレしたCさん
アダルトサイトでパーティチャットで脱いでパフォーマンスをして稼いでいるCさん。
月の報酬は60万超えのスーパーチャットレディでした。
2ショットは常連さんとしかしないCさんですが、新規客で猛烈に2ショットをしたいというお客さんが・・・。
うるさく2ショットをお願いしてきたので、新規客と2人きりになったところで2ショットになった途端に彼氏の顔が!
「なんでチャットレディなんかやってるの?いつからこんなことやってるの?」
この質問にCさんは、彼氏への欲求不満からはじめたと正直に話したんです。
彼氏さんは自分よりも稼いでいるCさんにもびっくりし複雑な気持ちなりつつも、チャットレディの仕事を辞めてとも言えませんでした。
彼女が服を脱いで仕事をすることを嫌がる彼氏がほとんどだと思います。
今でもCさんはチャットレディをしていますが、彼氏とは自然消滅してしまったそうです。
まり チャットレディに理解があるチャットレディはあんまりいませんよね。できる限り身バレ対策をするしか無さそうです…。
身バレ・顔バレ対策をして安全にチャットレディをしよう!
いかがでしたでしょうか?
チャットレディは比較的安全な仕事ですが、やはり身バレのリスクはついて回ります。
日頃から身バレ・顔バレしないための対策と、万が一身バレしてしまった時の対応方法は考えておきましょう。
チャットレディ事務所に入っておけば身バレ対策の相談ができたりサポートを受けられるため、チャットレディを今から始める人は事務所に登録するのがオススメです。